社会科見学
2020年2月14日 (金)
2020年2月13日 (木)
2020年2月12日 (水)
2019年12月13日 (金)
翔洋中職場体験 3日目
職場体験は最終日となりました。今日も直売所横の見本園での摘み取り作業から。
だいぶ慣れてきました。コンテナへのイチゴの並べ方も上手です。
その後は直売所で餅つき大会用の紅ほっぺいちごの選別。明日早朝納品のイチゴ、全量確保いたしました。
この後はひたすら「箱折り娘」。段ボール箱をたくさん組み立ててもらいました。
大井川から電車とバスを乗り継いで朝7時過ぎに出勤は大変だったと思いますが、大きな失敗もなく3日間頑張ってくれました。お疲れさまでした。
剣道で全国大会上位を目指す名門中学校の女子主将。礼儀正しく、仕事っぷりも申し分ありませんでした。
まだ将来の夢は定まっていないとのことですが、ここでの学習が将来の人生設計に少しでも役に立てば幸いです。
次は剣道大会で会うかな? 部活に勉強に恋愛に、全力で頑張ってください!!
2019年12月12日 (木)
2019年12月11日 (水)
翔洋中職場体験 1日目
東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部(長い!!)の生徒さんが本日から3日間の職場体験学習に入りました。
初日の出勤直後、早速摘み取り作業を体験していただきました。初めてのイチゴ収穫。かなり慎重な仕事っぷりでしたよ(笑)。3日間通しでこのハウスは任せたぞ、ホマレ!!
その後は直売所でパック詰めや地方発送の荷造りをお手伝いしてもらいました。お手伝いというより、いきなり本作業ですけど・・・。
この職場へ来ると中学生の職場体験でも大学生のアルバイトでも部活動のノリでビシバシ物事が進んでいきます。生徒さんたちはなぜか私のことを「先生」と呼んでくれます。
休憩もパートさんたちと一緒に。朝早くからの仕事で大変ですが、3日間頑張ってくださいね!!
2019年5月16日 (木)
静岡市立南中学校 職場体験学習(3日目)
職場体験最終日も摘み取り作業から。前日よりかなり効率的にお仕事できました。勘が良い皆さんです。
自分で摘み取ったイチゴは自分でパック詰め。できたら即店頭へ陳列。生産・直売農家の最大の強みを実体験してもらいました。
お昼前に一度苗場ハウスの準備作業をしてもらって、午後は南部じまん市へ売り場の見学。「南中生、誰かいるかな~?」とワクワクしながら行きましたが、この時間帯はおりませんでした。今年は受け入れなかったのかな?
体験学習の最後を締めくくる仕事は店頭の自動販売機装てん。3日間慣れない仕事で大変だったと思いますが、頑張ってやりきってくれました。おつかれさま!!今後はお客さんとして来てくださいね。
いちご園三軒屋は、小中学生の学習に協力しています。社会科見学、職場体験等、学校から依頼があった場合はすべてお受けしています。農業に関心を持ってもらいたいからです。ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
2019年5月15日 (水)
2019年5月14日 (火)
2018年5月23日 (水)
より以前の記事一覧
- 職場体験学習 2日目 2018.05.22
- 職場体験学習 1日目 2018.05.21
- 職場体験学習 3日目 2018.05.18
- 職場体験学習 2日目 2018.05.17
- 職場体験学習 1日目 2018.05.16
- 中学生職場体験学習 3日目 2017.05.18
- 中学生職場体験学習 2日目 2017.05.17
- 中学生職場体験学習 1日目 2017.05.16
- 中田小学校 3年生 130人様 ご来園 2017.01.18
- 緑帽さん 見学 2016.12.19
- 御礼状 2016.06.01
- 職場体験学習 3日目 2016.05.19
- 職場体験学習 2日目 2016.05.18
- 職場体験学習 1日目 2016.05.17
- 南中 職場体験(3日目) 2015.05.29
- 南中 職場体験(2日目) 2015.05.28
- 南中 職場体験(1日目) 2015.05.27
- 静岡市立富士見小学校 見学 2014.12.15
- 静岡市立宮竹小学校 見学 2014.12.12
- 静岡市立南中学校 職場体験(3日目) 2014.05.15
- 静岡市立南中学校 職場体験(2日目) 2014.05.14
- 静岡市立南中学校 職場体験(1日目) 2014.05.13
- 富士見小学校 3年生 来園 2013.11.27
- 大里東小学校 3年生来園 2013.11.26
- 富士宮市立黒田小学校 来園 2013.02.21
- 静岡市立大谷小学校 2年生来園 2012.09.11
- 職場体験学習 2012年 3日目 2012.05.18
- 職場体験学習 2012年 2日目 2012.05.17
- 職場体験学習 2012年 1日目 2012.05.16
- 富士宮市立黒田小学校 社会科見学48人 2012.02.16
- 翔洋中 職場体験 3日目 2011.11.10
- 翔洋中 職場体験 2日目 2011.11.09
- 職場体験 東海大翔洋中 2011.11.08
- 静岡南中 職場体験学習 3日目午前③ 2011.06.02
- 静岡南中 職場体験学習 3日目午前② 2011.06.02
- 静岡南中 職場体験学習 3日目午前① 2011.06.02
- 静岡南中 職場体験学習 2日目午後① 2011.06.01
- 静岡南中 職場体験学習 2日目午前③ 2011.06.01
- 静岡南中 職場体験学習 2日目午前② 2011.06.01
- 静岡南中 職場体験学習 2日目午前 2011.06.01
- 静岡南中 職場体験学習 1日目午後② 2011.05.31
- 静岡南中 職場体験学習 1日目午後 2011.05.31
- 静岡南中 職場体験学習 スタート 2011.05.31
- 大谷小学校3年生4人 自主勉強 2011.03.10
- コープしずおか 産地交流会 2011.03.05
- 静岡聾学校 小学2年生 来園 2011.03.03
- 富士宮市立黒田小学校からお礼状をいただきました 2011.02.28
- 富士宮市立黒田小学校 4年生 150人来園 2011.02.15
- 富士市立黒田小学校 4年生120人 2010.02.23
- 富士市吉永まちづくりセンター 社会科見学 2010.02.06
- 静岡市立大谷小学校 3年生60人来園 2010.01.27
- 静岡大学付属静岡小学校3年生来園 2009.11.18
- 末広中学校 9人様 来園 2009.05.21
最近のコメント