いちご

2023年9月19日 (火)

極早生みかん 入荷しました!!

201585

葵区瀬名川の青木さんの「極早生みかん」が今シーズン初入荷しました!!

小粒ですが皮が薄く柔らかいですから、剥きやすく食べやすいですよ~。爽やかな酸味と甘みのハーモニー。

600g(12~13個)入って350円。早速、自家用に一袋買わせていただきました。

| | コメント (0)

2023年9月11日 (月)

早朝の虹

200638

早朝に虹出てました。

| | コメント (0)

2023年9月 5日 (火)

社用車

198855

共通点を探してください。

| | コメント (0)

2023年9月 1日 (金)

かぼちゃ

200325

「グルメのトマト」を出荷してくれている草薙の伊藤さんにいただいたジャンボカボチャ。来店の子どもさんが喜んで見ていってくれます。

「おばけのかぼちゃーー!!」

「かぼちゃのおばけーー!!」

呼び方はおおむね2パターンです。

| | コメント (0)

2023年8月28日 (月)

本業も頑張ってます

198856

日曜日。御殿場で剣道大会が終わって、帰ってきて反省稽古と袴のたたみ方講習会。その後、ハウスで本業の仕事、そのあと5キロランニングまでできました。なんて充実した一日でしょう。

| | コメント (0)

2023年8月 4日 (金)

少年T

195180

金曜日の夕方、仕事を終えて帰宅しようとすると、チャリンコを押して歩く少年と遭遇。

私「おお、どこ行ってきた?」

少年「アピタへ行ってました。」

私「そっか、気をつけてな!!」

一旦、車を発進させましたがよくよく考えてみたら、なぜ乗って帰らない? もう暗くなり始めてるのに。「ああーー、さては・・・」

引き返して見てみるとやっぱりチェーン外れてる。しかもかなりの食い込み。

私「言えよ~~。」

少年「え、あ、はい・・。」

っていうことで、手袋はめて工具持ってきてガリガリ。かなりのクセモノでしたがなんとか復旧。556でたっぷり潤滑。

「ありがとうございます!!」と言って一瞬で走り去っていきました。

三軒屋の前を通ってみたら何か起こるかもって期待していたとしてたら可愛いじゃん。剣道強くなって恩返ししてください。

| | コメント (0)

2023年7月19日 (水)

早朝草刈り

192919

お借りしている田んぼの草刈り。来年からここで苗づくりをさせていただきます。田植えをしていませんので、草がボーボー。2回目の草刈りです。こうこ先輩と二人で朝7時作業スタート。

192920

薄曇りだったので作業は比較的楽でしたが、ファン付き作業服は必須です。1時間おきに小休止・水分補給。

192895

917㎡を2時間半で完了できました。またすぐ生えてくるでしょうが・・・。

農業は直接売上に繋がらないような地味な仕事も多いわけですが、農家にとって農地の保全管理はとても大切な任務です。

192916

| | コメント (0)

2023年7月12日 (水)

いちご研究会

192159

若い衆二人を連れてイチゴ栽培の勉強に行ってきました。日本最大級のいちご園「ジャパン・ベリー」。

スケールが違いすぎて圧倒されます。

| | コメント (0)

2023年7月10日 (月)

巣立ち

191936

巣立って行きました。昨日の早朝までは目撃情報がありましたが、昼間のうちに全員飛び去ったようです。

立つ鳥跡を濁さず。

あっという間の出来事でした。一気に寂しくなりました。

191962

| | コメント (0)

2023年7月 6日 (木)

ハウスの生き物たち

191307

早朝からハウス周りの片付け仕事。いろんな生き物と出会えて楽しいです。

191310

ヘビは気持ち悪いので嫌いです。

191316

| | コメント (0)

より以前の記事一覧