穂高交流錬成会
新年度最初の遠征はココ。穂高剣道スポーツ少年団主催交流錬成会。毎年ご案内いただいております。高山先生、ありがとうございます。
長野県は安曇野市。周囲の山々にはまだ真っ白な雪が残っていて、桜の花とダブルでとてもきれいでした。
長野県内のチームとは滅多に稽古できないので、とても貴重な経験です。
午前中はひとつ右方式、午後はトーナメント戦。なんとなんと決勝まで進んで代表戦に。時間無制限の代表戦一本勝負はコーセイに任せた!!
負けはしましたが、チームの勝敗を自分一人が背負って勝負するなんてすごい経験ですよ。今後の頑張りに期待です。
一日トータル16勝2敗1分け。昨年は7勝12敗でしたものね。ほぼほぼメンバーは同じなのでちょっとは成長できてるのかな。
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- 年代別選手権(2025.04.14)
- 第60回 関東小学生剣道錬成記念大会(2025.04.13)
- 第16回 大谷剣道大会(2025.03.27)
- 大剣会 クッキー(2025.03.28)
- 結城尚武館 紬錬成会(2025.04.06)
コメント