2025年3月
2025年3月28日 (金)
2025年3月27日 (木)
第16回 大谷剣道大会
年に一度、団内大会を開催しています。もう16回とは・・・。
部門は、今年入門してくれた皆さんによる「演武の部」、小学生面つけ組による総当たり試合の「1・2年生の部」、「3・4年生の部」、「5・6年生の部」。
今年は大会や静岡市議会議員選挙などが入り、いつもの日程で会場確保ができませんでしたので、いつもの木曜夜の稽古の時間帯を使って実施。
ちびっ子演武、皆さん微笑ましくも立派に披露してくれました。将来が楽しみな逸材ばかりです。
試合は全剣連の剣道試合審判規則細則に則った公式ルール。審判団も静岡市剣道連盟が誇るベテラン審判員がズラッと揃って厳格なムードで進められました。
手の内を知り尽くした者同士の戦いは、やりづらいのか、やりやすいのか。
総当たり戦なので、リアルに数字で結果が出てしまいますが、あくまで修行途中の一瞬の結果ですので、今後の稽古に活かしてください。
中学生・高校生の先輩たちも大勢お手伝いに駆けつけてくれました。ありがとう。
ちえこ先生も毎年審判と賞状の揮毫ありがとうございます。
もっとも盛り上がるのが6年生の親子対決。母と子の絆は深まったのか!?
息子との対決を快く引き受けてくれたコウママ、ソラママ、ありがとうございます。
表彰式とその後、6年生を送る会も行いました。
今年の6年生はそれぞれ個性豊かな3人。保護者会からは37寸の竹刀、私からは大人用の木刀を贈りました。細く長く続けていただければ!!
最後にみんなで集合写真。
最近のコメント