坐禅修行 2024年06月
磐田出張の日でしたが、7時30分現地集合なら6時30分に静岡を出れば間に合いますので、毎月のルーティーンを欠かさず。
朝焼けに照らされ、いい感じの鐘楼。
本堂前に鎮座するバスケットゴールにギャップ萌え。
大正寺では、一般の方向けに毎月第一日曜日の朝5時30分から体験坐禅会を実施しています。どなたでもお気軽に参加できます。
大剣会の小・中学生も稽古の一環として参加させていただいていて、もうかれこれ15年ほど取り組んでいます。
坐禅では心、呼吸、姿勢を整えることを学びます。これは剣道を修行する者にとって非常に大切な要素です。
部活や地域スポーツの一部に組み込まれていますので、剣道も競技性に興味が傾きやすくフィジカル面の鍛錬に傾注しがちですが、定期的なメンタルトレーニングに坐禅おススメですので、お気軽にご参加ください。
あぐらでもいいですよ。30分静かに坐ってみましょう。次回は7月7日(日) 朝5時30分からです。
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- バス 洗車(2025.06.13)
- 審査前 特別稽古(2025.06.07)
- 全国道場少年剣道大会 静岡県予選会と県大会(2025.06.07)
- TUMUGU ART PROJECT(2025.06.08)
- 表彰式(2025.06.03)
「坐禅」カテゴリの記事
- 坐禅修行 2024年08月(2024.08.04)
- 坐禅修行 2024年07月(2024.07.07)
- 坐禅修行 2024年06月(2024.06.02)
- 坐禅修行 2024年04月(2024.04.08)
- 坐禅修行 2024年03月(2024.03.03)
コメント