« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »

2023年10月

2023年10月31日 (火)

あきひめ 生育状況

207434

一番最初に植え付けを行った5号ハウスの「あきひめ」です。植え付け後に病気が全く出ておらず順調に生育中です。

まだ一部ですが、早いものでは一番花の蕾が出てきている苗も見受けられるようになりました。近日中に咲き出すものが現れると思います。

207433

| | コメント (0)

2023年10月30日 (月)

富士山

207347

月曜の朝、結構白かったです。三軒屋直売所近くから撮影。手前の建物は静岡大学。看板は日本平久能山SIC。

| | コメント (0)

2023年10月29日 (日)

令和5年度 亜細亜大学少年少女剣道大会

207251

朝5時に出発して東京都武蔵野市の亜細亜大学へ行ってきました。「令和5年度亜細亜大学少年少女剣道大会」、1都6県から48団体が参加しました。

先鋒から副将までが小学生、大将が中学生というチーム編成です。

207247

207250

密を避けるため、3グループに分かれての時間差アップは持ち時間20分。短時間で試合ができる体を作る練習もしてきましたので、ハルキ主将の号令でキビキビとアップ。

1c942d5c8efa4cbb98fc9e6722889ca9

当初、中学生も一緒にアップする予定でしたが、同じ静岡県から参加していた浅羽剣友会の冨樫君も加わってくれて、中学生は3人で濃厚なアップができました。冨樫君ありがとう!!

207249

さてさて、試合の方ですが、3チームリーグでの予選は1位のみが決勝トーナメントへと進めるということで、張り切って準備していましたが、1チームが棄権したため一発勝負の予選リーグとなりました。

初戦の硬さがありましたが、なんとか勝利し決勝トーナメントへ。一回戦は接戦3-2で勝利し、ベスト8。

準々決勝のお相手は前回優勝の昭島中央剣友会。全国トップクラスの剣友会です。当たって砕けろで臨みましたが、やはり地力の違いがあり、副将までで勝負がついてしまいました。ただ、大将のユーセーが見事な出コテで一本勝ちし、スコアを揃えることができました。

昨年もベスト8でしたので、なんとかもう一つ上がりたかったですが、来年以降への大きな目標としたいと思います。

大会の記事が亜細亜大学剣道部のブログに掲載されています。ご覧ください。

206915

この大会、勝敗にかかわらず、全チームの中から8団体に「剣道精神奨励賞」という特別賞が設定されておりまして、試合態度や応援態度などをどこからともなく見られています。

今回、大剣会がこの賞に選ばれまして、表彰していただきました。ある意味、優勝するのと同じかそれ以上に大切なことですので、大変嬉しく思いました。大剣会が普段目指しているものです。受賞を励みに引き続き頑張っていこうと思います。

Cci_000558

207257

206908

昨年までは東名から環八経由で亜細亜大学へ行っていましたが、東名を降りてからの下道区間が長いため、今回は圏央道から中央道経由で行ってみました。最寄りのインターは調布。大変スムースに移動できました。

今回、大剣会の遠征のために運転免許センターで一発試験を受けて中型の8トン限定を解除してくれたソースケ父がバスの運転を引き受けてくれました。とても助かりました。帰り道は渋滞もあり大変だったと思います。ありがとうございました。

206919

206938

207262

206974

207266

| | コメント (0)

2023年10月28日 (土)

眠り姫

207452

夕方片道30分もかけて道場まで通うのだから寝ちゃうよね。宮川道場にはごくわずかな間取りではありますが、畳部屋がありますので、ゆっくりお休みください。

小さな机も置いてありますので、兄が稽古している間にお勉強している弟くんもいますよ。いまどき正座で勉強、いいですねーー。

| | コメント (0)

2023年10月27日 (金)

草刈り

206643

富士見台の田んぼを一枚お借りしていまして、ここに新しい苗場をを建設する予定です。工事が始まるまでにはもう少し月日がかかるのですが、その間に草が生えてきますので周りの耕作者に迷惑が掛からないよう管理します。

206652

この夏に2回草刈りしていますので、今回の草刈りは丈も低く余裕でした。新人くんもだいぶ機械の扱いに慣れてきました。

206642

| | コメント (0)

2023年10月26日 (木)

本圃 掃き掃除

206646

植え付けが終わりましたのでハウス内の地面を掃き掃除です。面積が広くなかなかの重労働なので早朝7時から9時過ぎまでの短時間勝負で。

206645

掃除が終わったハウスはとっても気持ちがいいです。すくすく育ってください!!

206649

206651

| | コメント (0)

2023年10月25日 (水)

植え付け終了~

206397

売店横の「7号ハウス」にあきひめを植えつけて全ハウス完了となりました~。今年は植え付け時期が大変遅くなっちゃいました。

これからの天候にもよると思いますが、2023~2024年のイチゴシーズンは早くても12月中旬くらいからかな~と見込んでいます。

例年年末年始に欠品状態となりますので、今年はその時期にたくさん採れるかもと期待しています。

夏の間の主な仕事場だった「苗場ハウス」も苗が搬出されて寂しい感じになりました。

206399

| | コメント (0)

2023年10月23日 (月)

静岡市民剣道大会(中学生団体戦)

S__89178118

芝川では小学生が頑張りましたが、北部体育館では大剣会の中学生たちが頑張ったようです。芝川の私の元へ某審判員や某保護者からちょくちよく速報が入りました。私が気にかけていることを気にかけていただいて大変うれしく存じます。

S__89178117

現在、大剣会に所属している中学生全員が決勝戦へコマを進めたようで、素晴らしい頑張りだと思いました。

結果に満足せず自分に厳しくこれからもますます稽古に励んでいただきたいと思います。今夜も稽古だよ、全員集合~!!

S__89178121

S__89178124

S__89178125

S__89178122

S__89178123

| | コメント (0)

2023年10月22日 (日)

第51回芝川少年剣道大会

205873

4年ぶりに芝川大会が通常開催されました。ご招待いただきましたので、小学生11人と中学生1人で参加させていただきました。

わたくし、30数年前の前職時代、初任で富士宮に赴任しておりました。職場の上司に当時芝剣の団長を務めておられた清武満先生がいらっしゃり、一緒に稽古させていただいたり、この大会のお手伝いなどもさせていただきました。

転勤で富士宮を離れ、仕事の忙しさもあり剣道からしばらく離れておりましたが、今の職に就き、大剣会の指導を始めたことを報告に行くと、この大会へご招待いただけることなりました。

大剣会が静岡市を離れて最初に参加させていただいた大切な大会です。毎年、心身を整え、謹んで参加させていただいています。

205871

205863

久々の開催で、本当に楽しみにしておりました。部門は小学生・中学生の個人戦と団体戦というもりだくさんな内容です。

午前中は小学3年生以上の学年別の個人戦でした。みな、日ごろの稽古の成果を発揮すべく頑張って試合していました。

古株の小学生でもコロナの影響でこの大会は全員初出場。公式戦ですので錬成会とは違った緊張感もあったと思います。

264582

芝剣の道場訓「心正からざれば、剣正しからず。」この言葉を噛みしめながら試合・応援頑張りました。

個人戦は、小学6年生の部と中学生の部で優勝することができました。

264583

205862

愛するママが作ってくれたおにぎりもしっかり噛みしめました。

7b1fb3273e51419496a2699fbd89770bl0001

3fbd0d223c454390ad5d2003c19fbe40l0001

Baaa7f061cb9448c930a901847645f39l0001

264586

午後は団体戦。小学生の部・中学生男子の部・中学生女子の部の3部門。小学生の部で優勝できました。

大会後には深澤団長先生のもとへ大会ご招待のお礼に。こいうことの大切さも自然に覚えて行ってほしいと思います。

6d63963ac4d84d25b17e1bee9f542138l0001

Eb4013e7e5a54fb18b08077ba361e591l0001

また来年もこの大会で成績を残せるよう、1年間頑張って稽古したいと思います。芝剣の深澤団長はじめ、関係者の皆様には心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

205856

| | コメント (0)

2023年10月21日 (土)

GET OVER !

Cci_000550

愛娘「ユイカ」の舞台初出演にご招待いただきましたので観に行ってきました。市民文化会館中ホール。

3時間を超える大舞台で重要な役どころ「長坂マナミ」を見事に演じ切りました。感動!! 

公演後に女優さんにお会いできましたので、記念撮影してもらいました(笑)。

S__10985482

頑張ったご褒美に掛かり稽古大盛りご用意しておきます。市民大会に向けて頑張ろう!!

S__10985484

↓これがコレ↑だもんなーー。子どもたちの成長は早い!! 

205761

| | コメント (0)

2023年10月20日 (金)

1号ハウス修理

205543

しばらく前からビニールハウスの巻き上げパイプがガタガタいってるな~と気づいていましたが、植え付け作業を優先していたため、補修を後回しに。

そしたら案の定、木曜日のちょっとした西風でいっきにめくれあがってしまいました。風が強く木曜日中の補修を断念し、風が弱い早朝に一気に直すことにしました。

早朝6時からオンザルーフ。3時間かけて修理完了。足腰パンパン。おでこと鼻の頭、季節外れの日焼けサロン。

205586

 

| | コメント (0)

2023年10月19日 (木)

大谷小での木曜全体稽古

205615

次の日曜日、中学生は静岡市の新人戦(団体戦)、小学生は芝川大会、ゲンキ先輩は官公庁剣道大会です。

そういうこともあったのかなかったのか、高校生や中学3年年生が大勢駆けつけてくれ、後輩たちの試合や地稽古の相手をしてくれました。

205607

短時間で動ける身体をつくるアップの練習。そのあとは、3試合場に分かれてひたすら試合・試合・試合。マッチメイクは自由。誰とやっても良し。官公庁の全国大会に出場するゲンキにもたくさん試合してもらいました。

205601

静岡高、駿河総合高、静岡北高、榛原高。みな、各校の主力選手となれるよう頑張り中です。

最後の地稽古も短時間ではありましたが、大勢ででき大変盛り上がりました。

ふるさとを大切にしてくれる気持ちが嬉しいのです。お暇がありましたらまた稽古に来て、強くなったことを見せびらかしてください。

205603

アキト、その足どうなってる!?!?

205604

| | コメント (0)

2023年10月15日 (日)

肩章

205404

静岡県選抜の剣道衣今昔。どちらがお好み?

| | コメント (0)

2023年10月14日 (土)

剣道級位審査会 10月

S__38379535

静岡市剣道連盟の剣道級位審査会(10月審査会)が養浩館で開催されました。私も審査員として参加いたしました。

10月審査は中学から剣道を始めた中学生の2級受審が多いです。実技・木刀ともに、部活動だけの稽古ではなかなか十分な習得が難しいのかなと改めて感じました。

大剣会は、学区・性別・経験年数関係なく、中学生も受け入れています。

金曜日は休剣日で全休ですが、それ以外の曜日は毎日稽古ができますので、部活での稽古を補完したい生徒さんは是非ご参加下さい。

中学から始めた生徒さんでも卒業までに二段取得を目標に指導しています。

<大剣会・中学生の稽古時間>

月・火・水・土・・・宮川道場 19時から21時

木・・・大谷小学校 19時から21時

日・・・宮川道場 18時から20時(20時以降は木刀の稽古)

問い合わせは電話かメールでお願いします

三軒屋(佐藤) 054-236-1530

メール kendo@sangenya.jp

 

| | コメント (0)

2023年10月13日 (金)

紅ほっぺ 切り離し

204906

遅ればせながら「紅ほっぺ」の切り離しを始めました。例年ですと8月中には子苗の切り離しを完了しておりますが、今年は作業の段取りが遅れたたためこの時期に。

ベテランのパートさん揃いですので、切り離しの作業自体は3日もあれば終わると思います。

204911

重いものを運んだりする場面もあるので、若い衆がいてくれて助かっています。

204910

来週火曜日までにすべての苗の切り離し作業を終わらせる予定です。

204905

| | コメント (0)

2023年10月12日 (木)

夏の道連全国大会の写真

205403

夏の武道館の記念写真、自分でも注文しようかな~と思っていたら6年生の皆さんがプレゼントしてくれました。額縁付きで。ありがとうございます。しばらく玄関に飾ります。

| | コメント (0)

2023年10月11日 (水)

タイヤチューブトレーニング

S__132505611

最近はまっているもの。タイヤチューブトレーニング。尚道館の井筒先生から伝授。

剣道で「トレーニング」とか言うとお叱りを受けるかもしれないですが、息も上がりますし、腿パンパンになりますし、なかなかハードな稽古になります。

写真は「後ろバージョン」ですが、「前バージョン」は時間をかけてたっぷりやってます。「出」が良くなります。

S__132505607

| | コメント (0)

2023年10月10日 (火)

あきひめ 定植

Dsc_5531

やっとこさで「あきひめ」の植え付けを開始しました。切り離しが遅くなったのもありますが、花芽が来ない来ない。

イチゴの苗は、秋の訪れを感じ取って花を咲かせる準備をします。「花芽分化」と言って、顕微鏡で成長戦を確認して見極めます。

今年は猛暑の影響だと思うのですが、花が遅れました。イチゴのシーズンインも遅れるかもです。

Dsc_5530

「あきひめ」は22,000本を植えつけます。スタッフ総動員で所要日数は3日の予定です。

Dsc_5529

| | コメント (0)

2023年10月 9日 (月)

第21回静岡市民剣道大会(中学生・高校生)

204554

歴史ある静岡市民剣道大会。剣道連盟の合併などの関係でこの回数で21回となっていますが、大会自体はずうーーっと昔から開催されており、私も少年時代は毎年出場していました。

コロナ対応のため、今年も二日に分かれての開催でした。今回は中学生と高校生、来月11/5に小学生と一般が予定されています。

大剣会の門下生たちも頑張っていました。あと一歩が足りなかった人はさらなる努力を。

結果はこちら⤵

ダウンロード - 20231009.pdf

204538

| | コメント (0)

2023年10月 8日 (日)

第9回 山桜剣道クラブ強化錬成会

E0edf580dda94fae823f3516262dd09el0001

4年ぶりに山桜剣道クラブ主催の強化錬成会が開催されました。伊勢原市総合運動公園体育館。

久々の開催ということで、本当に楽しみにしていました。ちなみに前回参加させていただいた記事はコチラ

204334

S__59154503

試合場数はなんと36.東京、埼玉、千葉、神奈川、静岡から51団体、471人の小学生が参加する盛大な錬成会となりました。

午前は勝ち上がり負け下がりの個人錬成会で全員で第一試合場を目指しました。午後は3人制の団体戦を一つ右方式で10試合。

204332

204316

人生初めての県外遠征のおチビちゃんも最後まで頑張りました。

2023100701

204318

204330

錬成会の合間には県外の剣友とも交流。県外遠征の良いところです。

204317

たくさん打たれましたが、収穫の多い有意義な錬成会でした。

低学年のお楽しみ企画や試合場ごとに優勝者を決める趣向を凝らした錬成方式など、運営面も大変勉強になりました。

ご案内いただいた山桜剣道クラブの北條先生はじめ、関係者の皆様には心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

12ce7a00a9254616b22c07d2ca38fce0l0001

帰りは東名の工事渋滞を回避してR246で新御殿場まで下道。新御殿場から新東名へ乗り、清水PAで遠征飯としました。

204264

204313

204314

204312

204311

ママさんドライバーさんたちもお疲れさまでした。ありがとうございました。

204279_20231008091101

| | コメント (0)

2023年10月 6日 (金)

剣道 ラダートレーニング

懐かしい動画が出てきた。知らないうちに8万回も再生されてる。

| | コメント (0)

2023年10月 5日 (木)

新高梨 from 高知

203971

大学時代の友人、高知県在住のひろみくんから新高梨が届きました。立派!!

人生のうちのたった4年間一緒にいただけですが、卒業後30年以上たつのにこうやって付き合いが続き、お互い気遣いができる間柄は生涯の宝です。

イチゴが採れたら送りますね~。

204065

| | コメント (0)

2023年10月 4日 (水)

カタツムリ

204073

雨あがの5号ハウス駐車場。コンクリに無数のカタツムリの赤ちゃんが歩いていました。踏まないように駐車したつもりですが・・・。

204074

| | コメント (0)

2023年10月 1日 (日)

江南武道館 錬成会

261781

愛知県江南市「江南武道館」主催の小学生錬成会に参加させていただきました。

愛知県近県を中心に遠くは岡山、兵庫、大阪、石川、福井、山梨などからも全国に名をとどろかせている道場ばかりが集まっての錬成会。

大剣会にとっては場違い感半端なかったですが、ダメで元々、当たって砕けろで挑戦させていただきました。

203560

203559

6年生3人に4年生4人でローテーションしながらのリーグ戦。どのチームも攻めが強い!! 足さばきが早い!! 打ちが鋭い!!

トータル4勝7敗という結果でした。いっぱい勉強できました。 

2023100101

261784

各チームに必ず何人か県選抜選手がいるようなチームばかりでした。子どもたちもたくさんの刺激をもらいましたが、私もたくさんの先生方と名刺交換できました。このようなご縁がまた次の錬成会・大会に繋がっていくものと思います。

2023100102

帰りは東名が渋滞との情報でしたので、中央道・東海環状道へ迂回して新東名へ。二日連続のハイレベル錬成会でしたので、子どもたちは車中爆睡してました。

寝ている間に走れるだけ走りましたので、遠征飯が藤枝PAになりました。近すぎで寄ったことありませんでしたが、食事は大変おいしく満足でした。また寄りたくなっちゃった。次寄ったときは金のバナナをゲットしたいと思います。

261786

261930

| | コメント (0)

« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »