幼少剣道研究所 錬成会
幼少剣道研究所主催の錬成会に小学生10人参加させていただきました。さいたま市大宮体育館。この体育館はお初。
私は静岡葵ライオンズ旗中学生大会の運営の仕事がありましたので、望月先生と櫻沢先生に引率・監督をお願いしました。
勝ち上がり負け下がりを繰り返し、憧れの第一試合場を目指します。上に上がれば上がるほどレベルが上がり、ポジションをキープが難しくなります。
心が折れても途中で抜けることすら許されない鬼の錬成会。一日で一人35試合もできたそうです。子どもたちの体力は凄い。
今回の大剣会は最終順位決定戦には進めなかったようです。憧れの入場行進を目指せ!!
海老名SAで遠征飯食べて静岡帰着は22時でした。お疲れさまでした。
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- 面 水洗い(2025.03.24)
- 第4回東日本小学生剣道大会(2025.03.20)
- 愛知 剣心館 錬成会(2025.03.22)
- 祝卒業 中学生(2025.03.19)
- 祝 ご卒業(2025.03.18)
コメント