第47回 全国道場少年剣道選手権大会 静岡県予選会(小学生男子の部)
全国へ繋がる個人戦予選会小学生の部。磐田市のアミューズ豊田です。
台風の影響で東名高速は焼津以東が通行止め。私は7時から会場準備がありましたので、5時30分に静岡を出て焼津から東名に乗り、滞りなく会場に到着できました。
県東部地域の団体は焼津までたどり着くことができず、欠場を余儀なくされた団体も数団体ありました。一方で、一番遠い小山町からちゃんと到着した団体もあり、指導者の子どもたちに対する並々ならぬ情熱に感服いたしました。
個人戦トーナメント。6年生2人、5年生1人、4年生2人がエントリーしました。
4・5年生の3人は悔しくも初戦敗退。県レベル選手の力を見せつけられました。まだまだこれからなので、下を向かず頑張ろう!!
6年生は、ソウスケがベスト8敢闘賞。ナイス!!
主将のハルキは動きはキレキレで3回戦目も常に攻めていましたが、捨てきって放った渾身のメンをドウで返され、あっぱれの敗退。私と二人で「相手を褒めたくなるね。」のベスト32でした。
来週は団体戦。中学生と揃って武道館への切符取るぞ!!
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- 木曜稽古(2025.04.24)
- 年代別選手権(2025.04.14)
- 第60回 関東小学生剣道錬成記念大会(2025.04.13)
- 第16回 大谷剣道大会(2025.03.27)
- 大剣会 クッキー(2025.03.28)
コメント