青梅錬心舘 錬成会
青梅錬心舘主催錬成会に6年生トリオで参加させていただきました。二日連続で圏央道。
今月末に中学生、来月半ばには小学生が、武道館ヘの切符を掛けて静岡県予選会を戦います。それと同じ3人制団体戦のセットをしていただきました。本当にありがたいです。
リーグ戦の団体戦は14試合戦ってスコア的にはなかなかの出来でしたが、ガチのトーナメント戦に入ると各チーム一気にモードチェンジ!?強い強い。2回戦で敗退となってしまいました。
最後に申し合わせを3試合。県予選本番を想定したとても良い稽古ができました。
お昼休みは颯志会の愉快な仲間たちとご一緒。
きっと本番で当たりそうな気がしますが、オフの時は仲良しの健全なライバル関係でお願いします。
大変レベルの高い錬成会にお誘いいただき、青梅錬心舘の田村先生はじめ、関係者の皆様、ありがとうございます。こちらで企画するときは必ずご案内しますので、よろしくお願いいたします。
帰り道は事故渋滞で1時間のロス。いつもと違うパーキングでの遠征飯もまた良しです。
夏に向けて各地から続々と錬成会のお誘いが来ています。行けるものは全部行くつもりでおりますので、保護者の皆様、呆れないでお付き合いよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- 修学旅行のお土産(2023.05.25)
- 第57回 全国道場少年剣道大会 静岡県予選会(中学生の部)(2023.05.27)
- 第17回松代藩文武学校杯小学生剣道大会 本大会(2023.05.21)
- 第17回 松代藩文武学校杯争奪剣道大会 錬成会(2023.05.20)
- 青梅錬心舘 錬成会(2023.05.14)
コメント