木曜日 稽古始め
日中みぞれが降る極寒の日でしたが、木曜日は嬉しいことに大谷小体育館。大谷小での稽古は今日が新年お初でした。18時から初心者組、19時から高学年と中学生です。
寒い時はまず走る。バレーコートラインの外側を10周も走れば確かに体はポカポカしてきますが、足の裏はますます冷たい感じに。剣道やっている以上、避けては通れない道ですけど。
走った後、呼吸が整うか整わないかの間にすぐに跳躍素振り100本。見習いとして参加中のシュン、ユイ、ココも頑張ってやり切りました。
あとは面を着けて追い込みから基本打ち。前半の締めくくりは、先生方元立ちに20秒の掛かり稽古からの20秒の一本勝負。これを30分ぶっ続け。先生方もフラフラ、汗だっくだく。地稽古が終わる20時半には、あちらこちらから「暑い、暑い」の声が出てました。
今年の大剣会、大人も子どもも熱血稽古で頑張っていく所存です。よろしくお願いいたします!!
あ~、整理体操忘れた~。。
| 固定リンク
« 大剣会 整理体操 | トップページ | 極寒 »
「大剣会」カテゴリの記事
- 県高校総体 剣道競技(2023.06.05)
- 第39回 全国道場対抗剣道大会 静岡県予選会(2023.06.04)
- 第47回 全国道場少年剣道選手権大会 静岡県予選会(小学生男子の部)(2023.06.03)
- 修学旅行のお土産(2023.05.25)
- 第57回 全国道場少年剣道大会 静岡県予選会(中学生の部)(2023.05.27)
コメント