立志会と合同稽古
すぐる「あさって、公民館取れたんですが、どうでしょうか?」
わたし「保護者会に相談してみます。少々お待ちを・・・。」
という感じで、日曜日の午前・午後で稽古会。いつもお声がけを頂きありがとうございます。
本当に急なお話でしたので、全員は参加できませんでしたが、それでも2年生から6年生までの男女9人が集まりましたので、三軒屋バスで御殿場へGO!!
「台風15号」が心配でしたが行く途中は全然大丈夫。稽古中ときおり激しく降ったりもしましたが、問題なしでした。
基本から応用まで、テンポよくたくさんの稽古メニューをこなしました。山田先生、ご指導ありがとうございました。
三重県での合宿に参加させていただいたり、ちょくちょく一緒に稽古もしているので、立志会の皆さんとももうすっかりお馴染みです。
ゆえに、山田先生ほか、立志会キッズのボケやツッコミにも十分な免疫が備わっております、大剣会。
着替え中にチ〇コ丸出しなんて日常茶飯事でございます。
皆でご飯食べると友情が深まります。
最後は皆で地稽古。清水からフサコ先生も来てくれてました。強い女性の先生は小学生から大人気です。大けがからの復帰第一回目の稽古ということでしたが、動き良かったです。
山田先生、立志会の皆さん、一日ありがとうございました。断る理由がない時は必ず伺いますので、今後ともよろしくお願いします。
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- 第18回全国都道府県対抗少年剣道大会(2023.09.17)
- 大里東幼稚園HP(2023.09.09)
- 剣道一直線(2023.09.08)
- 結城尚武館 夏の陣 紬錬成会(2023.09.03)
- 大里東幼稚園 剣道教室(2023.08.30)
コメント