坐禅修行 2019年09月
9月の坐禅会です。
とあるパパの名言「給料日はなかなか来ないが、坐禅会はすぐ来る。」
だいぶ涼しくなってきまして、坐禅やるにはいい具合です。足のしびれは季節に関係なく毎度です。
今回は参加者が多く気合入りました。
40分間の坐禅と般若心経を終えると、お茶をいただきながらしばし歓談の時間。
和尚さんの「一番小さいのは誰?」の問いに
「おれ!! 2年生!!」
次回は10月6日(日)です。朝5時30分には始まっていますので、少しお早目にお越しください。
で、今回は坐禅からのタイヤ打ち。6時半から7時まで30分間。汗だっくだく。
最近、体育館使用制限の関係でタイヤ打ちを控えていたので、少しなまり気味かも。今後は少し時間をとって継続的にやっていきます。
近々、用宗剣道会にもお邪魔してタイヤ打ちのレクチャーする予定です。ご興味のある方、タイヤ打ち足りない方はご参加ください。
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- 第18回全国都道府県対抗少年剣道大会(2023.09.17)
- 大里東幼稚園HP(2023.09.09)
- 剣道一直線(2023.09.08)
- 結城尚武館 夏の陣 紬錬成会(2023.09.03)
- 大里東幼稚園 剣道教室(2023.08.30)
「坐禅」カテゴリの記事
- 坐禅修行 2023年08月(2023.08.07)
- 坐禅修行 2023年07月(2023.07.02)
- 坐禅修行 2023年05月(2023.05.08)
- 坐禅修行 2023年04月(2023.04.02)
- 坐禅修行 2023年03月(2023.03.05)
コメント