« 第2回 静岡葵ライオンズクラブ旗中学生剣道大会 | トップページ | 梅干しママさん »
小手は剣道具の中で一番傷みやすい防具。上達して稽古量が増えると、ダメージのスピードもアップします。
最近は格安の剣道具も出回っていて、小手一組が数千円で買えたりもします。小手の内皮の補修や交換にも数千円かかることが一般的なので、小手を使い捨てにする剣士もいるというから驚きです。
長年、武道具店で職人されているS先生も「最近はめっきり修理の注文が減った」とおっしゃっていました。
そんな中、破れた小手を武道具店にも出さずに市販の皮や布で家庭で修理しているママさんもいます。
「武道具店に修理に出すと1週間くらいかかるから、今日明日の稽古お休みさせてもらう代わりに私が気合で二日で直します!!」
投稿者 たかし 時刻 23時00分 大剣会 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント