小島剣友会へ出稽古
木曜日は大谷小で全体稽古の日ですが、今回かねてからお願いしようと思っていた小島剣友会へ小学生15人で出稽古にお邪魔させていただきました。
以前、大谷小が使えなかった日にお願いしたことがありましたが、今回は広報の取材を兼ねて小島小体育館での稽古に伺いました。
まずは坐禅5分からスタート。胴垂つけての坐禅はなかなか苦しい・・・。
体操・素振りからの足さばき。全員で面を着けての回り稽古、地稽古とテンポよく進められ、あっという間の1時間半でした。
今回は大剣会の他に興津剣友会の皆さんも合流して50人を超える大合同稽古会となりました。清水小島中の先輩たちがリーダーシップを発揮して、後輩たちの面倒をしっかりみています。そういうところ見習いたいです。
最後の集合写真、ちゃっかり入っちゃってる。いつも大剣会を気にかけてくださっている望月重宏先生、ありがとうございました。これからも交流をよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- 第18回全国都道府県対抗少年剣道大会(2023.09.17)
- 大里東幼稚園HP(2023.09.09)
- 剣道一直線(2023.09.08)
- 結城尚武館 夏の陣 紬錬成会(2023.09.03)
- 大里東幼稚園 剣道教室(2023.08.30)
コメント