颯志会と合同稽古
颯志会の皆さんが聖光学院での「火の玉稽古会」に出稽古に来てくれました。
40人を超える大人数での稽古はワクワクです。まずは「上下振り10分」から。10本?10分?みんな頑張って振り切りました。
その後は三人組での回り稽古。切り返しと面打ちを中心に・・・。二手に分かれての相面のあとはいつもの4人組円陣で応じ技と相掛かり。最後にみんなで地稽古しました。
颯志会の皆さんとは、頻繁に交流させていただいていて、こちらが稽古にお邪魔することもありますし、来ていただくこともあります。大会ではお互いライバル意識を燃やしていますが、稽古が終わればみんな仲良くさせていただいています。健全なライバル関係(笑)。
いつもと違うメンバー・メニューでの稽古は緊張感があっていいですね。今後も是非よろしくお願いします。
| 固定リンク
« 祝卒業 | トップページ | 第10回大谷剣道大会 »
「大剣会」カテゴリの記事
- 幼少剣道研究所 錬成会(2023.09.24)
- 第6回静岡葵ライオンズクラブ旗中学生剣道大会(2023.09.23)
- 第18回全国都道府県対抗少年剣道大会(2023.09.17)
- 大里東幼稚園HP(2023.09.09)
- 剣道一直線(2023.09.08)
コメント