遊楽真剣錬成会
吉田町体育館で水龍館主催の「遊楽真剣錬成会」です。
高学年2チーム、低学年1チーム参加させていただきました。
今回は、新年度新チームを意識して5年生でAチーム、6年生に4年生を加えてBチームとしました。
5年生は全体としてはまだまだ力不足ですが、これからチームワークできてきそうですので期待します。4年生は高学年の洗礼を受け放心状態。でも先輩たちもそうやって頑張ってきたのだから大丈夫ですよ。
低学年は3年生主体で4人編成での挑戦。
午前中にボコられ、午後にシバかれ、涙チョチョギレ。「負けて泣くな。勝って泣け。」
それでも普段の稽古の成果が所々に出ていたので、これから楽しみです。
新年明けてから毎週錬成会が続きます。2月11日の県大会に向けて、怪我や病気に気を付けながらワンランク上を目指します。
水龍館の水野先生を始め、関係者の皆様、ありがとうございました!!
【結果】
高学年A・・・7勝9敗
高学年B・・・8勝6敗1分
低学年・・・・5勝11敗
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- 第18回全国都道府県対抗少年剣道大会(2023.09.17)
- 大里東幼稚園HP(2023.09.09)
- 剣道一直線(2023.09.08)
- 結城尚武館 夏の陣 紬錬成会(2023.09.03)
- 大里東幼稚園 剣道教室(2023.08.30)
コメント