木曜日の大剣会
木曜日の大剣会は17時30分から20時30分まで全体稽古です。
面をつけて稽古をする前にタイヤに打ち込んでいます。汗びっしょりになるほど激しく打たせていますが、みんな楽しそうな顔しているのでこちらとしても重いタイヤを持って行く甲斐があります。
「タイヤ打ち」というと、強く打つことをイメージしがちですが、私としては強さよりもむしろ「一拍子で打つ」ことに重きを置いています。振りかぶり振り下ろしを淀みなく止まらずに・・・。
高学年の子たちはだいぶ意識して上げ下ろししできるようになってきました。
このあと、防具を着けての稽古もちゃんとやってますよ。19時以降の「一般の部」の稽古は、小学生高学年と中学生も合同での稽古ですので40人以上の人数です。
出稽古大歓迎ですので、お時間ある方は是非ご参加ください。
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- 手彫り忍耐(2021.04.21)
- 坐禅修行 2021年04月(2021.04.04)
- 進学おめでとうございます(2021.04.07)
- 静岡まつり 野試合(2021.04.05)
- 第12回大谷剣道大会(2021.03.21)
コメント