静岡東高 夜稽古
静岡東高で夜稽古があり、大剣会の小中学生15人も参加させていただきました。
東高は冬の合宿中で、吉原工業高の皆さんも一緒でした。
「高校生の稽古に小学生が参加するのはご迷惑ではないですか?」と問いに、「全然大丈夫ですよ。大勢でお願いします。」と顧問の水野先生。
お言葉に甘えて14人乗りハイエースに満席状態で行ってきました。
私も得意の早回しで大勢の小中高生と稽古させていただきました。さすがに高校生にはボコボコに打たれました。(笑)
寒い夜でしたが、気持ちいい汗をかかせていただきました。ありがとうございました。
14人乗りの三軒屋バスに14人と防具を載せるには、まず手ぶらで全員が乗車・着席。その後、洞窟の入り口を塞ぐように竹刀と防具を詰め込み、スライドドア閉鎖で完了。大剣会関係者は、この状態での移動を「生き埋め」と称して笑っています。
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- 第18回全国都道府県対抗少年剣道大会(2023.09.17)
- 大里東幼稚園HP(2023.09.09)
- 剣道一直線(2023.09.08)
- 結城尚武館 夏の陣 紬錬成会(2023.09.03)
- 大里東幼稚園 剣道教室(2023.08.30)
コメント