静岡市剣道連盟 少年錬成会
静岡市剣道連盟がこの時期に開催している少年錬成会に初めて参加させていただきました。
錬成会とうたってはいるものの、例年、木刀による剣道基本技稽古法などの講習会的な内容の催しものでしたので、これまで大剣会は参加を見合わせていました。木刀の稽古ふだんからまじめにやっているので・・・。
今回は終日練習試合をやるということで案内がありましたので、小学生全員で参加させていただきました。
市内全域から80人の小学生が参加しました。全員でくじ引きをして5人チームを編成。午前中いっぱい可能な限りの試合をこなしました。
錬成会慣れしている子もいれば初めての子もいて、動き出すまでに少し時間がかかりましたが、各団体から大勢の先生方がサポートしてくださったのでうまく回りました。
午後は先生方を元立ちに地稽古30分。人気の先生には大行列ができていましたが、たくさんの先生に掛かることができました。ありがとうございました。
翌日、静岡市民剣士にとって一年で一番大切な大会「第15回静岡市民剣道大会」が控えていますので、予定より少し早めに終了となりました。
今回、静岡市剣道連盟の少年指導委員会の先生方が新しい取り組みとしてこの錬成会を開いてくれました。
新たな第一歩を踏み出した静岡市剣道連盟少年指導委員会の先生方に敬意を表したいと思います。これからも協力いたしますので、こういう企画をジャンジャンお願いします。
←お笑いコンビFUJIWARAの原西さんも駆けつけてくれました。
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- 第18回全国都道府県対抗少年剣道大会(2023.09.17)
- 大里東幼稚園HP(2023.09.09)
- 剣道一直線(2023.09.08)
- 結城尚武館 夏の陣 紬錬成会(2023.09.03)
- 大里東幼稚園 剣道教室(2023.08.30)
コメント