第3回 大剣会おやじの会
近県大会の後、おやじ達は「鹿島屋」で「第3回大剣会おやじの会」。大剣会ちびっ子のパパたちと一般の部のただのおやじ等、総勢25人にご参加いただきました。
どこかの大会終わりに開催するのがパターン化してきました。
いつも子どもたちにいろんな面でサポートしていただいています。私も普段から相当助けていただいていて、感謝感謝です。
ホントに気のいいお父さんたちばかりで、毎度のことですが宴会も大盛り上がりでした。時間があっという間に過ぎてしまいました。
途中、ヤス先生から大剣会にとって歴史的重大な提案があり、パパさんの中では承認されました。いよいよ、いよいよなんですね!!!
話があまりにも楽しすぎて完全に写真撮り忘れ。最後の集合写真もピンボケで残念な結果に。コンパクトカメラよりスマホの方が綺麗に撮れるかも。
↑私撮影
↓店員さん撮影
2次会は江川町通りの「庄屋」。ここでも時間はあっという間に過ぎて午前0時ちょうどに終了~。「年1回のペースでは足りないので年2回やろうぜ!!」ってなりそうな勢いです。良いおやじ達です。お疲れ様でした。
↓この後、お財布忘れたみたいです。
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- 片側通行(2018.04.18)
- 坐禅修行 2018年04月(2018.04.15)
- ナンバリング(2018.04.15)
- 大剣会 平成30年度 総会(2018.04.14)
- 静岡市剣道連盟 平成30年度 総会(2018.04.14)
コメント