木刀の稽古
6月は審査月間です。剣道三級から一級までの級位審査と初段から五段までの段位審査がすべてこの一か月間に実施されます。
大剣会の小学生も各学年に応じた級位に挑戦する予定です。
防具を着けた実技審査の他に「木刀による剣道稽古技稽古法」の審査も課せられています。
普段は木曜日の稽古前の時間を使って少しずつ稽古していますが、細かいところまでみっちりとやる時間も欲しいと思い、先月から第一日曜日の午前中に形稽古を実施しています。
小学生は全員、基本1~9までマスターしました。審査では1~9までの中から級位に応じた3本が指定されます。
どの技が指定されてもOKなように来月もう一度やりますよ。次回は6月4日(日)の朝8時から11時ころまでです。
大剣会以外でもご希望の方はご参加ください(お師匠様の了解を取ったうえで)。参加料無料。ジャージで構いません。(又下の長さ不問)
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- 第18回全国都道府県対抗少年剣道大会(2023.09.17)
- 大里東幼稚園HP(2023.09.09)
- 剣道一直線(2023.09.08)
- 結城尚武館 夏の陣 紬錬成会(2023.09.03)
- 大里東幼稚園 剣道教室(2023.08.30)
コメント