三軒屋バス賽銭箱
水曜日は大剣会の稽古がないため、よその道場に出稽古に行くことがあります。
始めは私自身の勉強のためと思って単独で行ったり我が子(こうこ先輩)を連れて行ったりしていましたが、大剣会の子どもたちに希望を募ったところ「行きたい」という子が結構いて、その都度メンバーはバラバラですが都合のつく子は連れて行くようになりました。かれこれ1年ほどになります。
「私が勝手に始めたとこだし、ついでのことなので交通費などは気にしなくていいですよ。」と言っていたのですが、保護者の皆さんが気を使ってくださって、「参加者は乗車の際にこのお賽銭箱に○○円入れましょう。」ということにしてくれました。
このたび、初めてお賽銭箱を開けて中身を数えてみました。三軒屋の自販機用コインカウンターで21,210円。お心遣い、本当にありがとうございます。
さっそくこの浄財を活用させていただきまして、近くのガソリンスタンドでワックス洗車と車内清掃をさせていただきました。
車はボディーもタイヤもピッカピカ、座席もカーペットもスッキリサッパリ。 メッチャ気持ちいいです。
今週末に遠征があるので、また三軒屋バス出動です。ご乗車の皆様、きれいにご利用くださいね。
残ったお賽銭も大剣会のために有効活用させていただきます。保護者の皆様、ありがとうございます。今後も私の都合がつく限り、出稽古バンバン行きますので!!
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- 幼少剣道研究所 錬成会(2023.09.24)
- 第6回静岡葵ライオンズクラブ旗中学生剣道大会(2023.09.23)
- 第18回全国都道府県対抗少年剣道大会(2023.09.17)
- 大里東幼稚園HP(2023.09.09)
- 剣道一直線(2023.09.08)
コメント