静岡市剣道連盟 市民稽古会
卒業式の設営で大谷小学校の体育館が使えなかったので、養浩館の市民稽古会に行ってきました。
以前は月曜日と木曜日開催の「月木会」の名前でお馴染みでしたが、現在は火曜日と木曜日の開催。「火木会」と呼ばれているのかどうなのか不明。
小中学生は19時から30分間、基本をご指導いただきます。その後一般の先生方が元立ちをしてくれるので地稽古を20時前までお願いします。
久しぶりに行ってきましたが、私が毎週通っていた5~6年前は並びきれず、4列になって稽古するほどの小中学生が参加していましたが、最近はちょっと寂しいかな。
今回、お弟子さんたちには特に促さなかったですが、大剣会からは3人参加でした。私も八段二人にかかってお腹いっぱい。喉の奥血の味。
でも、やっぱ養浩館の稽古はいいわ~。厳かな感じがいいです。朝稽古行かなきゃ。
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- 幼少剣道研究所 錬成会(2023.09.24)
- 第6回静岡葵ライオンズクラブ旗中学生剣道大会(2023.09.23)
- 第18回全国都道府県対抗少年剣道大会(2023.09.17)
- 大里東幼稚園HP(2023.09.09)
- 剣道一直線(2023.09.08)
コメント