第3回 東海高等学校 剣道選抜大会
我が家の姫姉さまが団体戦で東海大会出場ということで、応援団の運転手の任を仰せつかりました。
岐阜県関市総合体育館まで、居残り組の部員4人と保護者応援団8人を乗せてまたまたハイエース出動です。
応援する駿河総合高は1回戦岐阜2位の中京高校に0-3で完敗でした。強かった。
静岡県勢女子はベスト4に3チーム残るという素晴らしい成績。中部地区の榛原高校もその1校に入りました。
身近な学校の頑張りはこちらにも勇気を与えてくれます。おめでとうございます。
黄色ジャージ軍団は終日全員マスク着用の御触れが出てました。ウィルスをもらわないというよりも他人様に移さないためかも。
新人戦はこれで終了。春のインハイ予選に向けて気持ちを新たに頑張ってください!!
会場でかわいらしい女の子の熱視線いただきました。
関市までの往復と昼食のお弁当買い出しで、本日の走行距離は470キロメートル。
この土日でちょうど900キロメートル走りました。免疫ができてきましたよ~。今週末は南房総です。
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- 第18回全国都道府県対抗少年剣道大会(2023.09.17)
- 大里東幼稚園HP(2023.09.09)
- 剣道一直線(2023.09.08)
- 結城尚武館 夏の陣 紬錬成会(2023.09.03)
- 大里東幼稚園 剣道教室(2023.08.30)
コメント