« 旗振り当番 | トップページ | 第3回 東海高等学校 剣道選抜大会 »

2017年2月18日 (土)

緑ノ風錬成会

Img_3699001

埼玉県の「剣道緑ノ風」主催の錬成会に初めて参加させていただきました。埼玉県吉見町民体育館です。

茨城、神奈川、群馬、千葉、東京、埼玉、神奈川、静岡から54団体、約500人の小学生が参加する盛大な錬成会でした。

大剣会は諸事情により5人だけの参加。

Img_3694001

Img_3726001

選手500人に対しては決して広いとはいえない会場ですが、試合場はなんと50面。高学年・低学年・2年生・1年生の4部門に分かれて、6人一組のグループを作ります。

個人戦で総当たり。全員がやると15試合になりますが、これを6セットこなしました。一人当たり30試合です。

グループ1位になると2コート上がります。2位だと1コート、3~4位は据え置き、5位は1コート下がり、6位は2コート下がります。

試合と試合の間は僅かに5~7秒。自分の番に不在だと即不戦敗。防具の紐が緩んでも不戦敗。自分がグループで何勝何敗だったか分からないようでは次の会場に進めません。自己管理能力が強く求められる錬成会です。

Img_3892001

Img_3958001

非常にレベルの高い練成会でした。最後に各学年のトップ6で総当たり戦を実施。その他の選手は見とり稽古です。第一試合場に残った6年生の6人はモンスター級の強さでした。

次元の違いを体感して会場を後にしました。

Img_3943001

Img_3954001

居残り組と中学生が「火の玉稽古」をやっているということで、急いで遠征メシ。お馴染みの足柄サービスエリア。

そういえば、錬成会の参加賞が吉見のいちごでした。産地の様です。品種は「とちおとめ」でした。おいしかったです。

Img_3715001

Img_3718001

20時30分過ぎ、静岡市立南中に到着。ちょうど終わりの礼をしたところでした。稽古に間に合わずすみませんでした。

本日の走行距離430キロメートル。審判を青木先生と分担でできたので、体力的には負担が軽くて助かりました。

走行中のおしゃべりも楽しく、眠気は一切なしでした。ジージ、いつもありがとうございます。

Img_3725_1001_2

 

|

« 旗振り当番 | トップページ | 第3回 東海高等学校 剣道選抜大会 »

大剣会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 緑ノ風錬成会:

« 旗振り当番 | トップページ | 第3回 東海高等学校 剣道選抜大会 »