坐禅修行 2017年02月
一日遅れの記事です。日曜日は今年初の坐禅修行でした。1月の坐禅会、ちょど水龍舘の記念大会と重なってしまって参加できないことを住職にお伝えしたら、坐禅会自体が中止になってしまいました。
大剣会のためにやっていただいているような形だと申し訳ないです。もちろん大剣会以外の参加者も数名いらっしゃいますが・・・。
ということで、お言葉に甘えまくって今年も坐禅ゴー。
でも、寒かった。メッチャ寒かったです。まさに忍耐の修行。昨夜の疲れも多少ありまして、余計寒さが身に沁みました。
前日の大会の疲れもあったと思いますが、5~6年生4人参加は立派です。おやじも3人参加も立派!!(私含む)
ちょうど前夜のおやじ会で「子どもたちにはもっと理不尽な体験させなきゃダメだ!!」と言って盛り上がったところでした。坐禅会はまさにもってこいの剣道修行です。
来月は3月5日(日)です。どなたでも参加自由です。5時25分頃、大谷小学校東隣の大正寺へおこしください。
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- 修学旅行のお土産(2023.05.25)
- 第57回 全国道場少年剣道大会 静岡県予選会(中学生の部)(2023.05.27)
- 第17回松代藩文武学校杯小学生剣道大会 本大会(2023.05.21)
- 第17回 松代藩文武学校杯争奪剣道大会 錬成会(2023.05.20)
- 青梅錬心舘 錬成会(2023.05.14)
「坐禅」カテゴリの記事
- 坐禅修行 2023年05月(2023.05.08)
- 坐禅修行 2023年04月(2023.04.02)
- 坐禅修行 2023年03月(2023.03.05)
- 坐禅修行 2023年02月(2023.02.05)
- 坐禅修行 2023年01月(2023.01.08)
コメント