日本剣道形の稽古
本日、養浩館では「第10回羽賀杯争奪静岡県剣道優勝大会」。県内の一般剣道家が出場する団体戦では、もっとも格式が高い大会で、静岡県警の特錬選手もガチで出てきます。
大剣会も何年か前に出場したことがありますが、ここ何年かは諸般の事情によりご無沙汰。
今日は大会係員として大剣会のママさんが2人ほどお手伝いをしてくれているようです。ありがとうございます。
さて、佐藤家は剣道が完全オフ。私は仕事で売店にいましたので、2月に三段挑戦のリョウコ様と6月に初段に挑戦予定のこうこ先輩を呼びつけて日本剣道形の稽古。
普段から形の稽古、大事ですね。木曜日の稽古でもコツコツやっていこうと思います。
ホワイトボードを見ると落書きしたくなっちゃう人、いますよね~。
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- 火の玉稽古会 創始者の皆さん(2022.08.15)
- 第60回近県青少年剣道大会(2022.08.14)
- 合同稽古会(2022.08.11)
- 第56回全国道場少年剣道大会・中学生の部(2022.07.29)
- 第56回全国道場少年剣道大会・小学生の部(2022.07.28)
コメント