第23回 天野杯争奪剣道大会
毎年年末恒例の静岡市内のローカル大会「天野杯争奪剣道大会」。今年はジャスト1ケ月早い開催となりました。静岡市立千代田小学校。
先鋒・次鋒が4年生以下、四将・三将・副将・大将が5年生以上というユニークな6人制団体戦と高学年・低学年に分かれての個人戦です。
2年ぶりの団体優勝を最大の目標に臨みましたが、予選リーグ2勝1敗で僅差の2位通過。予選2位通過は3位決定リーグへ。最終結果は昨年と同じ3位でした。残念!!
個人戦は3人が入賞しましたが、まだまだクリアしなければならない課題がいっぱい。
「試合に勝っても剣道で負けてる!!」
優勝したのにブチ怒られるのもある意味「剣道あるある」。引き続き頑張っていきましょう。
公立小学校の体育館を使って行われる手作りでアットホームな大会ですが、大剣会にとっては大切な大会です。小学生の活動再開後の大剣会はこの大会に育てていただいたと言ってもいいくらい。
大会全般を取り仕切る「曽根正夫先生」には昔から大変お世話になっていますので、大剣会としてもお返しの意味でできる限りの協力をさせていただいています。
今回は審判旗・ストップウッチ・黄旗の試合グッズ、ウグイス嬢、書道の達人などを提供させていただきました。来年はラインテープも提供しますので、お気軽にお申し付けください。
来年こそは優勝カップをゲットできるよう、明日からまた稽古です。
今日は選手としては出られなかったけど、一日チームについていろいろアドバイスしてくれた「大貴コーチ」もありがとう。
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- 幼少剣道研究所 錬成会(2023.09.24)
- 第6回静岡葵ライオンズクラブ旗中学生剣道大会(2023.09.23)
- 第18回全国都道府県対抗少年剣道大会(2023.09.17)
- 大里東幼稚園HP(2023.09.09)
- 剣道一直線(2023.09.08)
コメント