第45回芝川少年剣道大会
20数年前、公私ともに大変お世話になった「芝川剣道スポーツ少年団」の主催大会「第45回芝川少年剣道大会」に参加させていただきました。
参加チーム限定のローカル大会ではありますが、大剣会のみんなは毎年楽しみにしている大切な大会です。
今年は個人戦に3年生以上のほぼ全員と、団体戦に小学生、中学生男子、中学生女子を参加させていただきました。
午前中の個人戦は、集中力、勝利に対する執念、当事者意識・・・等々、すべてにおいてもの足りない内容でした。
お昼休みを挟んで午後は団体戦。個人戦の反省して喝を入れなおして午後の団体戦に臨みました。
団体戦は各チーム試合を重ねるごとにチームワークが増強され、最後は素晴らしい内容の試合ができました。
剣道は個人競技ではありますが、団体戦ではチームワークが本当に大切なんだと改めて認識することができました。
大剣会で学ぶ子どもたちは小中学校の学区が入り乱れていて、現在の所属チームはみんなバラバラですが、試合を重ねるごとに気持ちが高まりチームが結束したことを実感できたと思います。貴重な体験でした。
出稽古に行かせていただいたり、錬成会で申し合わせ試合をさせていただいたり、「芝剣」をはじめとする富士宮剣道連盟の皆さんには、日ごろ本当にお世話になっていて、こうやって公式大会でガチンコ勝負させていてだけるのは本当に嬉しいです。
芝剣関係者の皆様。毎年ご招待くださり心から感謝申し上げます。来年も是非参加させてください。それまでにさらに一層精進して強くなって臨みたいと思います。
【おまけ】
こちらから見た景色はこうなっています。いつも子どもたちへの温かい応援、ありがとうございます。
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- 幼少剣道研究所 錬成会(2023.09.24)
- 第6回静岡葵ライオンズクラブ旗中学生剣道大会(2023.09.23)
- 第18回全国都道府県対抗少年剣道大会(2023.09.17)
- 大里東幼稚園HP(2023.09.09)
- 剣道一直線(2023.09.08)
コメント