« 鼓笛隊員 ご来店 | トップページ | 坐禅修行 2016年09月 »
【Q、これは何でしょうか?】
新設の「8号ハウス」の工事が着々と進んでおります。ハウス本体はほぼ完成し、いよいよ中の水耕プラントの設置の段階に入ってきました。
高設栽培の水耕ベットは水平に作らなければなりません。傾きがあると水分が低い方へ溜まるからです。
このハウスは長年キュウリ栽培に使われていました。見た目では地面はほぼ水平ですが、耕うんの向きや畝の配置など、長年の作付のくせで、最大高低差20~30cmの起伏ができています。
レーザー式の水平器を使って水平を確認、地面の凸凹とは関係なく栽培面が水平になるように栽培ベンチを組んでもらいます。
投稿者 たかし 時刻 12時07分 いちご | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 水平器:
コメント