« 第4回富士山杯争奪少年少女剣道大会 錬成会 | トップページ | 富士山杯 宿舎での様子 »

2016年8月28日 (日)

第4回富士山杯争奪少年少女剣道大会 本大会

Img_0797

さて、2日目、本大会です。

前日にくじ引きして予選リーグを組むという、明朗運営のこの大会。どこのリーグに入ってもすべて強豪ですので、くじ引きで祈ったり緊張することは全くありません。

どこと当たっても全力でぶつかっていくだけです。

Img_0895001

Img_0883001

A・Bいずれも4チームリーグに入りました。リーグ1位しか決勝トーナメントへ進めません。

3チームリーグもあるので、予選突破する確率は下がりますが、強豪相手に3試合もできますので、4チームリーグに入れて良かったです。

【結果】

Aチーム

大剣会(0-4)愛知県道場連盟選抜(愛知県)

大剣会(2-3)修徳館日比野道場(愛知県) 

大剣会(3-0)芝川剣道スポ少(静岡県)

Bチーム

大剣会(0-1)解脱錬心舘B(埼玉県) 

大剣会(0-2)尚道館(静岡県)

大剣会(1-4)西菅田剣友会(神奈川県)

Img_0859001

Img_0965001

今回、大剣会のキャプテン「タイキ」は、静岡県選抜チームの先鋒として出場しました。選抜チームはベスト8入賞。「タイキ」も大車輪の活躍でしたが、このままでは終われない結果だと思います。9月18日(日)の大阪での都道府県大会に向けてさらに頑張っていこう!!

「タイキ」も入って全員で撮ったこの写真。いい写真です。

Img_0962001

↓毎年のことですがここでの記念撮影はまぶしい。もう少し強くなって来年また戻ってきます。

Img_0958001

|

« 第4回富士山杯争奪少年少女剣道大会 錬成会 | トップページ | 富士山杯 宿舎での様子 »

大剣会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第4回富士山杯争奪少年少女剣道大会 本大会:

« 第4回富士山杯争奪少年少女剣道大会 錬成会 | トップページ | 富士山杯 宿舎での様子 »