駿河総合高 夜稽古(2日目)
駿河総合高の夜稽古は2日目です。前日よりさらに人数が増えて250人くらいいたでしょうか。凄い盛り上がりです。
1日目に大谷夏祭りで不参加だった大谷小軍団も参加して先生方や中高生にたくさん稽古をお願いしていました。
私も役不足ながら元立ち。中高生が来てくれるので得意の早回しで対応。案の定、途中で列が途絶えるので、「さてどうするか」と見回すと、近くにいた県警特錬剣士の山名良昌選手と目が合い「お願いします」のハーモニー。
昨年の全日本選手権で優勝した西村選手と初戦で延長まで戦った男。私など手も足も出ませんでしたが、一流の剣道を体感させていただきました。ありがとう。稽古後も相変わらずナイスガイでした。
駿河総合高の夜稽古、毎年夏合宿中に開催されていて、大剣会のちびっ子たちも初回からずっと参加させていただいています。
高校剣道というと、私たち少年団関係者にとってはあまり接点がなく敷居が高く遠い存在ですが、このようなオープンな稽古会を開いていただけると、顧問の先生や部員の人柄・剣風など、部の雰囲気も分かり親近感が湧いて良いことだと思います。
今の大剣会の小学生の中で何人がここの剣道部へ進むのかな~。
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- この人(2021.01.14)
- 初装着(2021.01.12)
- 坐禅修行 2021年01月(2021.01.10)
- 昔の入会案内チラシ(2021.01.07)
コメント