坐禅修行 2016年06月
インターハイの県大会2日目ですが、坐禅は欠かしません。毎月第一日曜日の朝5時半から地元の「大正寺」で体験坐禅教室です。
大剣会は4年生以上の子どもたちが自主的に参加しています。あと他学区からの参加者も数名。親御さんには、休日の朝に早起きさせてしまって申し訳ありません。
でも、坐禅は大人子ども関係なく、心の安定だとか静寂とか鍛錬とかにとてもいいと思います。私自身も六段・七段審査には坐禅の経験が役立ったと思っています。
相手と対峙して、相手のプレッシャーですぐに手元が動いてしまうあなた、そこの君!! 坐禅で動かない心を養ってください。
次回は7月3日(日)です。中体連の市予選会(個人戦)の日だ~。でも行く。
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- 坐禅修行 2021年04月(2021.04.04)
- 進学おめでとうございます(2021.04.07)
- 静岡まつり 野試合(2021.04.05)
- 第12回大谷剣道大会(2021.03.21)
- 木曜日の全体稽古(2021.03.19)
「坐禅」カテゴリの記事
- 坐禅修行 2021年04月(2021.04.04)
- 坐禅修行 2021年03月(2021.03.07)
- 坐禅修行 2021年02月(2021.02.07)
- 坐禅修行 2021年01月(2021.01.10)
- 坐禅修行 2020年12月(2020.12.06)
コメント