« シンボルツリー その後 | トップページ | 剣道七段審査 »

2016年5月13日 (金)

木刀

Img_7467001

昨夜の大剣会、6月審査に向けて冒頭の30分間をみっちり「形稽古」に充てました。小学生は「木刀による基本技稽古法」、中学生以上は「日本剣道形」。
 
昨日はちょうど錬士六段「チエコ先生」がお見えになったので、私も形稽古をお願いしました。ガチコンで太刀・小太刀を裏表20本。

Img_7468001

お互い気力がみなぎっていました。4本目、八相の構えと脇構えから切り結ぶところで剣と剣が激突。私の木刀が欠けて破片が後方に吹っ飛んでいきました。
 
お気に入りの紫黒檀の木刀(安いやつ)が壊れてしまいましたが、久しぶりに気の入った良い形稽古ができました。チエコ先生、ありがとう。

|

« シンボルツリー その後 | トップページ | 剣道七段審査 »

大剣会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 木刀:

« シンボルツリー その後 | トップページ | 剣道七段審査 »