坐禅修行 2016年05月
5月の第一日曜日です。坐禅の日です。今回は全員剣道着での参加となりました。
あさっての鈴与杯少年剣道大会に向けて、このあとの午前中大谷小での臨時の調整稽古を入れた関係です。私も初めて剣道着で参加させていただきました。(※押尾先生は二度目の剣道着)
5時30分から6時過ぎまで静かに坐ります。6時を少し過ぎた頃に住職から説法があり、そのままの姿勢で聞きます。その後、般若心経を読んで6時15分頃終了です。
終わってからは、お茶と梅干をいただきながら住職としばし歓談。証拠写真を撮影して完全終了です。
今日も痺れましたが、やっぱ早朝の坐禅は気持ちいいです。ご興味のある方は毎月第一日曜日の朝5時30分から大谷小学校の東隣の「大正寺」で開催されていますので、ぜひおこしください。どなたでもご参加いただけます。
さてさて、この後ですが、8時からの稽古に備えて、お腹を空かせた児童たちに食事を与えなくてはいけません。
師「なに食べたい?」
弟「マック~!!」
師「朝マックなんかよりご飯食べようよ。焼き鮭朝食とか~!!」
弟「マック~!!」
師匠の提案には全く耳を貸さない弟子たち。仕方なしに24時間営業のマクドナルド中村町店へ剣道着のまま。最寄りの池田店は朝7時開店でした。
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- 坐禅修行 2021年04月(2021.04.04)
- 進学おめでとうございます(2021.04.07)
- 静岡まつり 野試合(2021.04.05)
- 第12回大谷剣道大会(2021.03.21)
- 木曜日の全体稽古(2021.03.19)
「坐禅」カテゴリの記事
- 坐禅修行 2021年04月(2021.04.04)
- 坐禅修行 2021年03月(2021.03.07)
- 坐禅修行 2021年02月(2021.02.07)
- 坐禅修行 2021年01月(2021.01.10)
- 坐禅修行 2020年12月(2020.12.06)
コメント