第2回不動心錬成会
昨日は富士宮の錬成会で揉んでいただきました。間髪入れずに今日は浜松東部剣友会主催の「第2回不動心錬成会」に参加させていただきました。
参加団体16、小学生130人、中学生64人参加のハイレベルで盛大な錬成会でした。
今回、大剣会からは高学年2チーム、低学年1チーム、中学4人を参加させていただきました。
ここ1~2年、いろんな大会や錬成会に積極的に参加させていただいています。そんな活動の中で、いろいろとネットワークが拡がってきて、こういった錬成会に声をかけていただけることは本当にありがたいことです。
今日もとても貴重な稽古の機会をいただきました。お声がけいただいた浜松東部剣友会の関係者の皆様、ありがとうこざいました。
本日の結果です。
高学年Aチーム・・・9勝2敗、高学年Bチーム・・・2勝7敗2分、低学年・・・3勝4敗2分。
2日連続での錬成会でちびっ子たちは大変だったと思いますが、試合勘はベルアップしていると感じました。サポートいただいた保護者の皆様、連日ありがとうございました。
遠征の帰りはやはりみんなで食べる団結飯。一緒にご飯食べると仲間としてのキズナが深まります。
牧之原サービスエリアの食堂を大剣会で占領してしまって、ネクスコ中日本の関係者の皆様、申し訳ございませんでした。
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- 進学おめでとうございます(2021.04.07)
- 静岡まつり 野試合(2021.04.05)
- 第12回大谷剣道大会(2021.03.21)
- 木曜日の全体稽古(2021.03.19)
- 祝 ご卒業 中学生(2021.03.19)
コメント