三島剣道連盟春季錬成会
三島剣道連盟主催の小学生錬成会に高学年2チーム参加させていただきました。
いつもは三島市民体育館ですが、今回は伊豆市「狩野ドーム」での初開催。大人も子どももワクワクしながら朝6時出発。
県内外から250人以上の少年剣士が参加しました。試合場は24。試合場が足りずはみ出すチームも数チーム。
いつもながらこの集客力・求心力、三島剣道連盟の取組は素晴らしいと思います。静岡市剣道連盟もこういうのやって欲しいんだけどな~。
今回は新学年・新チームでの初の錬成会でした。いつも頼りにしていたげんちゃんとみいちゃんはもういません。心にポッカリと穴が開いたようでしたが、泣いても笑ってもこのメンバーでやるしかありません。
Aチーム・・・16勝4敗4分、Bチーム・・・16勝6敗1分。
不器用な試合運びだったり、出来不出来の波が大きかったりと、課題はいっぱいですが、試合勘は経験しながら身につけていくしかないです。今年もあっちこっちの錬成会に参加させてもらおうと思います。
遠征の一番の楽しみはみんなで食べるご飯。このひとときが一番いい顔してやがります。
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- 坐禅修行 2021年04月(2021.04.04)
- 進学おめでとうございます(2021.04.07)
- 静岡まつり 野試合(2021.04.05)
- 第12回大谷剣道大会(2021.03.21)
- 木曜日の全体稽古(2021.03.19)
コメント