豊川市剣道連盟との交流稽古会
10月31日(土)、養浩館では早朝から静岡市剣道連盟主管の「剣道級位審査会」が行われました。連盟事務局員の私も朝から裏方のお手伝い。
錬成会参加のため、6月の審査会に参加できなかった大剣会の4年生以上10人は、この日全員が受審し無事合格することができました。おめでとう。
級位にふさわしい剣士になれるよう稽古を一層頑張ってください。
その後、同じ会場で15時から遠征稽古にお見えの「豊川市剣道連盟」の皆さんと交流稽古が行われました。
私も審査の事務処理を終えてから合流。短い時間ではありましたが、愛知県の先生方と充実した稽古ができました。ありがとうございます。
愛知県の先生方にたくさん叩いていただいた後に面を取ってカメラマン業務をしようと歩いていると「佐藤、久しぶりにやるか!!」と面金越しに笑顔のT川教士八段。下座にいたの!?
もちろん返事は「おっねがいます!!」
静岡・愛知両県の先生方が見守る中、私がどうなったかは養浩館常連の皆さんのご想像の通りです。滝川先生、ありがとうございました!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント