家康公四百年祭
私の本当の本業は「いちご」です。第二の本業は剣道のつもりですが、最近は居合道の公務での出役が多いわけです。
今日は駿府城公園で開催中の「徳川家康四百年祭」の静岡市剣道連盟ブースで、剣道連盟のPRのお仕事。
居合道・杖道の演武と、来場者に実際に帯を締めての体験などを行いましたが、思っていたよりお客さんが多くてビックリしました。
剣道連盟の仕事は、PTA活動同様100%ボランティア活動です。
お手伝いに来てくれている先生方は、本当に剣道への熱い思いだけでこういうPR活動に参加して下さっています。
剣道の技術面、精神面はもちろんですが、こういうことに真剣に取り組んでくださっている先生方の生き方そのものが私にとっては人選勉強でもあります。
| 固定リンク
「大剣会」カテゴリの記事
- 進学おめでとうございます(2021.04.07)
- 静岡まつり 野試合(2021.04.05)
- 第12回大谷剣道大会(2021.03.21)
- 木曜日の全体稽古(2021.03.19)
- 祝 ご卒業 中学生(2021.03.19)
コメント