« イチゴジャム加工場 フル稼働 | トップページ | 試合練習 第5節 »
早朝の摘みとり作業を終えてから、フィールドスタッフ全員で苗場ハウスに移動。予告通り、無菌苗の植え付け作業をしました。
プランターへの土入れ、苗の割り付け、定植まで、総動員でやったので250株の植え付けがあっという間に終わってしまいました。
イチゴの苗にはランナーや花芽がでてくる「向き」があるのですが、細胞から培養したヒョロヒョロ苗なので、この仕事10年以上のベテランさんたちも「向きが分からない!!」と大騒ぎしていました。
一応、こっちであろうという向きですべて完了しました。ランナーが出てくると正解が判明します。お楽しみに。
投稿者 たかし 時刻 13時51分 いちご | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 無菌苗 定植:
コメント