大谷川放水路
| 固定リンク
「いちご」カテゴリの記事
- グルメのトマト(2025.01.29)
- リアルきのこの山(2025.01.25)
- さちのか(2025.01.22)
- 2025年 謹賀新年 令和7年(2025.01.01)
- さちのか 始まる(2024.12.27)
「地元大谷の話題」カテゴリの記事
- おひまち(2024.10.12)
- 大谷小150さいダー(2024.08.06)
- 宮川自治会 自主防災 消火班(2024.07.21)
- 月曜日の夕方 西の空(2023.08.21)
- 宮川自主防災会(2023.06.21)
コメント
ご無沙汰!!皆さんお元気ですか?台風大変だったね。19号も同じルートだとか。お互い気をつけましょう。
イチゴの収穫箱が蒸かしイモのトレイになってた!?まあ、バーバのやりそうなことだよね~。
12月に入ったら採れはじめると思うので、一族お揃いでお越しください。
インターチェンジができる関係で、今の売店も今シーズン限りです。
マアくんによろしく!!
投稿: たかし | 2014年10月 7日 (火) 22時13分
こんにちは。
ご無沙汰してます。
台風大変でしたね。こちらは沢があふれて道路に濁流が。雨がやんでも土砂がすごくてみんなでかき出し作業しました。でも完全撤去は不可能で次の台風がきたらまた濁流がくると思われ、怖いです。なんとか逸れてくれるといいのですが。
今、先週次女が通う保育園で年長さんがイモ掘りに出かけた写真を園のHPで見ていたら、イモ掘り後のふかしイモ食べてる写真で黄色いトレ―に三軒屋の文字が・・・。ビックリ!うちの子は年中なので行ってませんが、お土産でさつま芋いただきました。シズヨが焼きイモにしてくれて美味しく頂きました。偶然にも三軒屋のお芋だったとは驚きでした(笑)おじさんおばさんにもよろしくお伝えください。
投稿: ユリコ | 2014年10月 7日 (火) 16時29分