« 座禅修行 2013年12月 | トップページ | 第2回 曽根チョコレート杯剣道大会 »

2013年12月 1日 (日)

地域防災訓練

Img_9170001

坐禅のあとは町内の防災訓練です。

9時のサイレンの後、池ノ谷公園へ避難訓練。町内の大勢の方が集まってきました。

全員で防災倉庫の点検をした後、私も10年ほど前から所属している宮川町内会の「自主防災組織消火班」の放水訓練をしました。

私自身、消防の専門知識はありませんが、消防団(12分団)OBの方が中心になって指導していただき、可搬ポンプで安全に水を出せる手順を覚えました。

宮川町内会の自主防災組織は、組長さんのように持ち回り制ではなく固定です。月に一回のポンプ点検を行っています。

Img_9173001

Img_9175001

|

« 座禅修行 2013年12月 | トップページ | 第2回 曽根チョコレート杯剣道大会 »

地元大谷の話題」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地域防災訓練:

« 座禅修行 2013年12月 | トップページ | 第2回 曽根チョコレート杯剣道大会 »