« 稽古 満員御礼 | トップページ | うー マンゴー!! »
私、十数年前から地元町内の自主防災組織の消火班に所属しています。
大谷自治会連合会には、各町内ごとにガソリンエンジンで動く可搬ポンプが備えられていて、我らが宮川町内会も毎月1回ポンプの稼働訓練をしています。
毎年7月は田んぼの用水を利用して放水訓練をしています。夕方17時から田んぼへ出て訓練をしました。
今日は町内会長や組長さんが視察に来てくれました。各町内にC-1ポンプが備え付けられているはずですが、ちゃんと水を出せるのはうちの町内くらいかも。
素人の集団ながら、水利さえあれば手際よく水を出すことができるのは、日ごろの訓練のたまものです。
投稿者 たかし 時刻 22時54分 地元大谷の話題 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 宮川自主防災 消火班:
コメント