富士見台保育園 運動会
キッズ6号の「こうこ」も年長さんなので、保育園では今年が最後の運動会でした。
何日も前から楽しみにしていたので、天気が良くて本当によかったです。
お父さんたちと対戦した綱引きがとくに印象深かったようで、絵を描いてくれました。
ヘビー級のお父さん相手の綱引き対戦、なかなかの接戦でした。
保育園というのは幼稚園と違って子どもの教育という面においては、先生方も相当ご苦労をされているように思われます。
当然のことのように毎日保育園に子どもをお願いしているわけですが、運動会での先生方の動きやグッズの準備状況などを見て、段取りなどは本当に大変だったんだろうな~と思わずにはいられません。
そういうことに配慮もせずに日頃の保育園の対応にいちいち文句を言う親御さんもいるようです。
人のことを言う前にまず自分が何ができているのかいないのか。ちゃんと省みる謙虚な心を養いたいですね。バカボンパパに変装しながらふとそう思えたのでした。
| 固定リンク
« 秋の空 | トップページ | すべての植え付けが完了 »
コメント