宮川町内会 自主防災組織消火班 放水訓練
大谷小学区には九つの町内会があります。西大谷、東大谷、北大谷、洋光台、駿河台、伊庄ヶ丘、宮川、池の谷、片山です。
私たちは「宮川町内会」に属ているのですが、その町内会の組織の中に「自主防災組織」があります。私も若輩者ながら仲間に入れていただいています。
「宮川自主防災」では、消火班の活動が盛んです。毎月、可搬ポンプのエンジンを稼働させて、いざという時に班員の誰もが水を出せるようにしてあります。
今月は田んぼに出て本格的に放水訓練をしました。
可搬ポンプは静岡市から各町内に整備されているはずですが、他の町内でここまで本格的に毎月の訓練をしているという話は聞いたことがありません。
「宮川町内会」には熱い男たちばかりです。訓練後の反省会も半端ではありません・・・。
| 固定リンク
「地元大谷の話題」カテゴリの記事
- おひまち(2024.10.12)
- 大谷小150さいダー(2024.08.06)
- 宮川自治会 自主防災 消火班(2024.07.21)
- 月曜日の夕方 西の空(2023.08.21)
- 宮川自主防災会(2023.06.21)
コメント