« 1号ハウス 南面外観 | トップページ | あきひめ開花情報 »
西ヶ谷運動公園で「第7回静岡市葵・駿河区民総合体育大会」が開催されました。
大谷自治会連合会チームの一員として家族全員で応援に行きました。
小嶋市長のリードにより出場者全員でラジオ体操~。なかなかの壮観。
種目は「長縄跳び」、「綱引き」、「玉入れ」、「100m×8リレー」です。
各学区とも出場者の確保に苦労しているようです。種目によっては棄権する学区もありましたが、大谷チームは全種目に出場。
勝敗はともかく、怪我もなくみな楽しく競技しているようでした。同じ小学校の保護者の方とも会えてまた少し繋がりが広がりました。
午後はキッズ4号の英語教室の発表会があったため、13時ころ失礼して帰ってきました。参加賞として記念バッジをゲット!!
投稿者 たかし 時刻 17時44分 地元大谷の話題 | 固定リンク Tweet
お疲れっす。大谷女子バレー部、熱心だよね~。感心します。
別のバレー一家5人(一番上の写真の奥の方にも小さく写ってる…)がこっちに来ていたけど、大丈夫だったのでしょうか?
2~3年前に連れて来られた時はリレーにも出させられたけど、今回は綱引きと縄跳びだけだったのでセーフでした。
こういうイベント敬遠されがちだけど、行けば行ったでみんな結構楽しんでいます。来年はぜひお願いします!!
投稿: たかし | 2009年10月26日 (月) 13時18分
運動会お疲れ様でした。 私も声をかけられましたが、ママさんバレーの大会があったので・・・・・ 子連れで朝早くから藤枝に行ってきました。 西ヶ谷の運動場で走りました? 気持ち良いんだろなぁ~ バッチ、私はトリムバレーに出た時にもらいました~
投稿: 園田 | 2009年10月26日 (月) 09時20分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 第7回静岡市葵・駿河区民総合体育大会:
コメント
お疲れっす。大谷女子バレー部、熱心だよね~。感心します。
別のバレー一家5人(一番上の写真の奥の方にも小さく写ってる…)がこっちに来ていたけど、大丈夫だったのでしょうか?
2~3年前に連れて来られた時はリレーにも出させられたけど、今回は綱引きと縄跳びだけだったのでセーフでした。
こういうイベント敬遠されがちだけど、行けば行ったでみんな結構楽しんでいます。来年はぜひお願いします!!
投稿: たかし | 2009年10月26日 (月) 13時18分
運動会お疲れ様でした。
私も声をかけられましたが、ママさんバレーの大会があったので・・・・・
子連れで朝早くから藤枝に行ってきました。
西ヶ谷の運動場で走りました?
気持ち良いんだろなぁ~
バッチ、私はトリムバレーに出た時にもらいました~
投稿: 園田 | 2009年10月26日 (月) 09時20分