« 培地を耕うんしました | トップページ | 大剣会 活動報告 0909月 »

2009年9月10日 (木)

池の谷池の鴨とアヒルに餌やり

Image61 同じ保育園に通う三軒屋キッズ5号、6号、7号。我が息子と姪っ子2人です。

保育園から帰ってきてジージが鴨アヒルに餌をあげに行くのについていきました。

Image141 池にあるもの(藻とか草)だけでは餌が足りないようです。ジージが1日に2回も餌を運んでいます。

|

« 培地を耕うんしました | トップページ | 大剣会 活動報告 0909月 »

三軒屋キッズ」カテゴリの記事

コメント

コメントありがとうございます。

足の悪い鴨が一羽います。ヒナの時から上手に歩けず成鳥にまで育つか心配していましたが、なんとかまだ群れの中にいるようです。
仲間からちょっといじめられたりしているかもしれませんが…。

どうしてあげることもできないのですが、我が家のジージが毎日餌やりをしているので、気にかけて見てくれているようです。

ご心配ありがとうございます。

投稿: たかし | 2010年4月24日 (土) 11時53分

ここに書いて気づいて貰えるかわかりませんが、池の谷池公園の鴨の中の1羽が足をけがしてるようで、歩けないでいるみたいです。私は県外の者ですが、この公園には何度か来ています。久しぶりに来てみたら可愛い鳥達がいてビックリ。
気がつきましたら様子を見に来て下さい。

投稿: まきたん | 2010年4月24日 (土) 11時33分

おお、ネギ教授!!しばらく!!元気だった?もう雪降ってる??  ないない。

帰国したのはもうだいぶ前だよね。今はもうすっかり道産子化してるでしょ。

月末了解です。楽しみにしています。我が家から静岡大学農学部へは獣道を使って徒歩5分もかかりません。

日程調整はメールで!!

投稿: たかし | 2009年9月11日 (金) 08時02分

お久しぶりです。インドにいた筈のネギです。実は今月末に作物学会で静岡大に行きます。ご都合よろしければ、ぜひ私のインド化ぶりをその目で確認していただきたく考えているのですが如何でしょうか?ホットメールの方に連絡していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

投稿: ネギ | 2009年9月10日 (木) 17時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 池の谷池の鴨とアヒルに餌やり:

« 培地を耕うんしました | トップページ | 大剣会 活動報告 0909月 »