« 座禅修行 0909月 | トップページ | 剣道六・七段 受審者講習会 »

2009年9月 6日 (日)

敬老会

Dsc02061 大谷学区の敬老会がありました。場所は静岡市健康文化交流館「来・て・こ」。

今年度大谷学区には、77歳以上のご長寿の方は595人もいらっしゃるそうです。そのうち300人以上の方が出席されていました。皆さんお元気。

アトラクションの時間に大谷小学校の4年生と大谷幼稚園の年長さんが出し物をしました。

我が家のキッズは出演していませんが、ちょっと見に行ってきました。

|

« 座禅修行 0909月 | トップページ | 剣道六・七段 受審者講習会 »

地元大谷の話題」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様です。

年長さん、みんな上手にできてましたよ。歌は4年生より元気だったかもです。みいちゃんは気がついて手を振ってくれました。もうひとり隣の家のお子さんは分かりましたが、その他の子はわかりませんでした。

スイミングの役員ですか。いろいろ役員をやって偉いですね。後を頼みます・・・。

投稿: たかし | 2009年9月 7日 (月) 23時34分

日曜日、我下の子も敬老会にお遊戯で出席しました。
私は上の子のスイミングの大会の役員だったので幼稚園の他のママにお願いして下の子を連れてってもらいました。
お遊戯上手に出来てましたか?
私も見たかったけど・・・・・
仕方ない・・・
お蔭様で上の子は賞状を貰うことができました。
敬老会では来賓席でしたよね?
色々貰ってきましたか?

投稿: 園田 | 2009年9月 7日 (月) 23時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 敬老会:

« 座禅修行 0909月 | トップページ | 剣道六・七段 受審者講習会 »