« 第4回 鈴与杯少年剣道大会 | トップページ | 最後の面白いちごか!? »

2009年5月 8日 (金)

第4回 鈴与杯少年剣道大会 感想

予選A(ヤマ・スポ・小島剣道スポ・大剣会)Img_1249

鈴与杯から2日明けて、ビデオなども見直しているのですが、改めて「選手たちはホントによくやったなあ」という印象です。

3チームの総当たりの予選リーグです。

燦然と輝く予選リーグ0-0-0の数字。チームとして1勝もできず、1人の選手も勝利せず、1本も取れず・・・という意味です。

でも、大剣会の関係者(親御さん・指導者ともに)は、この結果をそれほど悲観的に捉えていません。

「ヤマ・スポーツクラブ」、「小島剣道スポーツ少年団」、いずれも静岡・清水の名門道場です。選手全員が胸をかりるつもりでがんばりました。

「勝って反省、負けて感謝。」

大剣会にとっては、まさにそんな大会でした。勝ってないけど反省はたっぷりして、感謝は大感謝でした。

次、頑張るぞ~。

参考までに小学生の部の予選結果と決勝トーナメント結果を載せておきます。

予選BImg_1250(春風館・新運館・富剣会・若竹会)   

予選CImg_1251(武修館・高部スポ・用宗スポ・清心館)

予選Img_1252D(浜田剣教・鉄誠会・大浜剣友・清武館)

予選EImg_1254(三保剣道・芙蓉剣教・蒲原・安東剣教)

予選F(興津剣友・剣正会・篤誠館)Img_1255

決勝トーナメントImg_1256

|

« 第4回 鈴与杯少年剣道大会 | トップページ | 最後の面白いちごか!? »

大剣会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第4回 鈴与杯少年剣道大会 感想:

« 第4回 鈴与杯少年剣道大会 | トップページ | 最後の面白いちごか!? »