« 直売所オープン!! | トップページ | コープしずおか城北店 »

2008年11月21日 (金)

そば脱穀

Image1  スローライフの皆さんがソバの脱穀を始めたようです。私はちょうど出張が入ってしまったため、特派員あさちゃんを派遣して取材してもらってきました。

 空きハウスで乾燥させてあったソバの束をブルーシートの上に移動。

Image3 乾燥してこげ茶色になっています。

Image7  この束を少しずつ束ねて棒でたたいて実を落としていきます。この方が、三軒屋のご隠居、明徳ジージ。高知県には縁もゆかりもありませんが、甲子園では明徳義塾高校を応援しています。

Image14  ソバの実、ドアップ。あさちゃんの手相もドアップ。

Image34

081121_1346491  脱穀した後の藁をはずして、箕(み)に入れます。

 この時、まだソバの実と葉っぱなどの細かい破片が混ざっているので、この箕を上下に振って風を起こし、軽い不純物だけを飛ばしていきます。昔の人はこういうのが上手ですね~。

081121_1347231  脱穀できたソバを12月1日に島田市まで行って臼で挽いてもらうそうです。

 う~ん、ここまでやったのなら自前で挽いてほしかった。石臼、家にあったじゃん!!

 この後も追跡調査いたします。

|

« 直売所オープン!! | トップページ | コープしずおか城北店 »

スローライフの会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そば脱穀:

« 直売所オープン!! | トップページ | コープしずおか城北店 »